このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
フリーダイヤル 0120-222-876
《受付時間》9:00-18:00


【終了しました】

はじめての
\ 家づくり教室 /

賢い家づくり
計画

後悔しないためのコツ

2021年5月16日(日)
13時30分~15時15分(13時受付)
会場:ナチュレ片山2Fカタヤマエイト内
(新潟市東区卸新町)
●参加無料 ●初心者向け
●オンライン参加OK
●参加プレゼントあり

住宅業界のプロと
住宅情報誌編集長がコラボ!
基本をしっかり学べる、
無料の家づくり勉強会です

  • 当セミナーを主催する「ハウジングこまち」は、創刊以来2,000棟以上もの取材実績あり!
  • 初めて家づくりをする方に向けて、その基本やポイントを詳しく、そして分かりやすく解説!
  • 参加方法は、会場参加(先着10組。1組大人2名まで)またはオンライン参加のどちらか。
  • 講義テーマは全部で4つ(1テーマ20分予定)。好きなテーマだけの参加もOK!
  • 初めて家づくりをする方に向けて、その基本やポイントを詳しく、そして分かりやすく解説!

参加特典

ナチュレ片山2F
「ナチュラルレストランかたやま」
オリジナルスウィーツ詰め合わせ
素材にこだわる料理が自慢のレストラン。当セミナーでは、厳選スイーツをプレゼント!
※写真はイメージです。実際とは異なります。

■特典の対象者
・事前申込してカタヤマエイトの会場でセミナーに参加された方(先着順。講義テーマ1つ以上参加)※オンライン参加は対象外

ナチュラルレストランかたやまHP
https://keight.jp/restaurant.html

雑誌「ハウジングこまち」
最新号(2020.12発売)
2020年12月に発売されたハウジングこまち最新号をプレゼント(1組様1冊)!県内の住宅会社が多数。建築実例やおうちを建てた人の声も豊富!家づくりの参考になること、間違いなしです。

■特典の対象者
・セミナー後のアンケートに回答された方
・会場参加、オンライン参加のどちらかで参加
(講義テーマ1つ以上参加)
当セミナーでしかもらえない!?
当日講義で使用した資料
当日講義で使用した資料をプレゼント。ここだけでしか分からない内容もある!?プレゼント対象は、受講したテーマのみとなります。

■特典の対象者
・セミナー後のアンケートに回答された方
・会場参加のみ(講義テーマ1つ以上参加)
雑誌「ハウジングこまち」
最新号(2020.12発売)
2020年12月に発売されたハウジングこまち最新号をプレゼント(1組様1冊)!県内の住宅会社が多数。建築実例やおうちを建てた人の声も豊富!家づくりの参考になること、間違いなしです。

■特典の対象者
・セミナー後のアンケートに回答された方
・会場参加、オンライン参加のどちらかで参加
(講義テーマ1つ以上参加)

こんな方におすすめ!


家づくりのことを調べたい!
でも…
家事・育児・仕事で時間がない
家づくり、
何から始めればいいのか
分からない…
頭金、住宅ローン、補助金…
家づくりのお金のことが
気になる
頭金、住宅ローン、補助金…
家づくりのお金のことが
気になる

タイムスケジュール


※悪天候や新型コロナウイルス感染拡大などの状況により、やむを得ず、開催中止またはオンラインのみ開催となる場合がございます。
※都合により、セミナー内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
13:00~
受付開始
13:35~13:55
家づくりの進め方、
押さえるべきポイント
●講師/ありがとう工房 株式会社 永井建設 代表取締役 永井 剛 氏
家づくりの具体的な進み方と、計画時に押さえておきたい要点について学べる講座です。検討から契約、着工から竣工、その後の家族とともに時間を育む大切な家づくり。失敗を防ぐためのポイントについてプロの目線で解説します。
14:00~14:20
家具、家電、外構…
外せない経費のポイント
●講師/ニコハウス 株式会社 代表取締役 青柳 博 氏
家づくりにまつわるお金について、リアルな予算設計を推奨。実際にユーザーと関わりを持ちながら家づくりをサポートしている現場の声をもとに、見落としがちな費用や家づくりを終えてから掛かる費用などを事例を交えてご紹介します。
14:25~14:45
今どきの快適プラン 
知っトクポイントベスト5
●講師/株式会社 No Town 代表 馬場 雄樹 氏
ステイホーム期間を経て、家づくりに対する新基準に対する関心度が高まっています。今どきの快適プランについて、資格を保有するプロが徹底解説します。5つのポイントを伝授して、おうち時間が充実するプランを検討してみてはいかがでしょうか。
14:50~15:10
失敗しない家づくりパートナー選びの秘訣!
●講師/ハウジングこまち編集長 大堀 絵美
ハウジングこまちの人気コンテンツ「私の失敗談」に寄せられた投稿と個別相談窓口ハウジングこまちカウンターの家づくりの先輩から寄せられた意見をもとに、失敗しない家づくりパートナー選びの秘訣について発表します。この講座でしか聞けない裏話も…?
13:35~13:55
家づくりの進め方、
押さえるべきポイント
●講師/ありがとう工房 株式会社 永井建設 代表取締役 永井 剛 氏
家づくりの具体的な進み方と、計画時に押さえておきたい要点について学べる講座です。検討から契約、着工から竣工、その後の家族とともに時間を育む大切な家づくり。失敗を防ぐためのポイントについてプロの目線で解説します。

講師


ありがとう工房 
株式会社 永井建設 
代表取締役 永井 剛 氏
【プロフィール】
高校卒業後、2×4工法を学ぶため、カナダに留学。就学後、東京にて大工・住宅メーカー営業・不動産営業を経験し、2006年に代替わりし「五代目」として、株式会社 永井建設を設立。趣味は映画鑑賞。
ニコハウス 株式会社
代表取締役 青柳 博 氏
【プロフィール】
大工、現場監督、住宅営業職を経験後、「ご家族の皆様がずっと笑顔で暮らしていけるように」と願いを込めて2013年にニコハウス株式会社を設立。趣味はカラオケ。
株式会社 No Town
代表 馬場 雄樹 氏
【プロフィール】
3年以上、住宅会社と設計事務所で営業職を生業とし2017年に株式会社NoTown設立。建築士や宅地建物取士、ファイナンシャルプランナーの資格を駆使しキャッシュフロー・不動産・建築を総合的に提案。
ハウジングこまち編集長 兼
ハウジングこまちカウンター
アドバイザー
大堀 絵美
【プロフィール】
1976年新潟市出身。ハウジングこまち/リフォームこまちの編集職として、これまで600棟以上の竣工物件を取材。前職は住宅会社の営業職。新潟のビルダーで4年ほど経験。令和元年、娘が他県の大学就学し、現在は夫と猫5匹で持ち家で暮らしています。
ニコハウス 株式会社
代表取締役 青柳 博 氏
【プロフィール】
大工、現場監督、住宅営業職を経験後、「ご家族の皆様がずっと笑顔で暮らしていけるように」と願いを込めて2013年にニコハウス株式会社を設立。趣味はカラオケ。

お申し込みから参加までの流れ


STEP 1
予約フォームを送信
来場特典をご希望の方は、当サイトの申し込みフォームから予約してください。
STEP 2
申込完了メールを確認
(WEBからの申込の場合のみ)申し込んだら、申込受付メールが届きます。この時点ではまだ申込は完了しておりませんのでご注意ください。その後、申込が確定したら、編集部から申込完了メールが届きます。
STEP 3
当日参加
ご希望された参加方法で、当日ご参加ください。オンライン参加の場合、下記の「オンライン参加の視聴方法」項目にあるYouTubeボタンまたはInstagramボタンをクリックしてください。
STEP 3
当日参加
ご希望された参加方法で、当日ご参加ください。オンライン参加の場合、下記の「オンライン参加の視聴方法」項目にあるYouTubeボタンまたはInstagramボタンをクリックしてください。

オンライン参加の視聴方法


「YouTube」「Instagram」で配信します。下記ボタンをクリックしていただくと、画面が切り替わり、視聴できます。
※オンラインで参加される場合、インターネット通信料はお客様のご負担になります。予めご了承ください。
通信速度やアプリの設定など、ご利用の環境・条件によっては、ビデオ通話の映像の画質が低下する場合がございます。できるだけWi-Fi環境でのご利用をおすすめいたします。

過去のセミナー動画

開催概要

セミナータイトル 「はじめての家づくり教室」
賢い家づくり計画、後悔しないためのコツ
開催日 2021年5月16日(日) 
13:30~15:10(受付13:00~)
開催形式 会場およびオンライン開催 
※会場参加および参加特典希望者は要事前申込
※会場参加は定員10組(1組大人2名まで)。先着順
参加費 無料 
主催 株式会社ニューズ・ライン 
ハウジングこまち編集部
注意事項 ・会場参加および参加特典希望者は要事前申込
・悪天候や新型コロナウイルス感染拡大の状況により、やむを得ず、開催中止またはオンラインのみ開催となる場合がございます。また、都合により、セミナー内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・配信内容の録画、録音、撮影については、固くお断りさせていただきます。
・同業他社様の参加は、ご遠慮くださいますよう、お願いします。 
・会場で参加される場合、マスクの着用のないお客様、37.5度以上の発熱、強いだるさや息苦しさ、風邪の諸症状など、体調にご不安があるお客様は、入場をお断りさせていただく場合がございます。
参加費 無料 

新型コロナウィルス感染予防対策への
主な取り組み

会場スタッフの
検温
消毒液の設置
定期的な換気
会場スタッフの
マスク着用
来場者へのマスク着用のお願い
来場者へのマスク着用のお願い
会場・アクセス
会場 カタヤマエイト
新潟県新潟市東区卸新町3-16-31 ナチュレ片山2F
https://keight.jp
お問い合わせTEL 0120-222-876
(通話無料・ハウジングこまち編集部)
お問い合わせTEL 0120-222-876
(通話無料・ハウジングこまち編集部)

もっと早く相談したい方に!
無料の住宅相談窓口
ハウジングこまちカウンター


自分たちの暮らしにぴったりの間取り、
家づくりのスケジュール、
頭金・住宅ローン・月々の返済
といった資金計画…。
ハウジングこまちの取材経験を活かして、
個別に解消します。
※下記「もっとみる」をクリックすると、
ハウジングこまちカウンターの
公式サイトに移動します。